奥中山駅
- 2020/12/02
- 19:54

懐かしい画像をいただきました。奥中山駅の画像です。昭和30年代だと思いますが、お分かりの方は教えていただければ幸いです。それにしても、とても雰囲気のある写真です。引き続き古写真を発掘します。https://airinjuku.jp/明治・大正・昭和の鉄道地図を読む (イカロス・ムック)新品価格¥1,980から(2020/12/2 19:53時点)...
バイク 友達 草千里
- 2020/08/09
- 22:54

高校2年、多感な年頃である。何に対しても反感をし、疑問を抱き、悩み、そしてわけもなく楽しい時代だった。当時、隣町の高校に在学していた私は下宿生活を送っていた。当然のごとく仲間の溜まり場となる。夏休みも終わりに近づいたある日に悪友共が集まった。美味くもないタバコ(たしかハイライトだったと思うが)を吸いながら、BGMにレッドツエッペリンの「ロックンロール」が流れていた日曜日のことだった。友達の一人がバ...
富良野駅前の特大寿司
- 2020/06/09
- 21:17

25年ぐらい前の画像です。友人たちと北海道へ行った時のものです。富良野駅前の寿司店で昼食をいただきました。この寿司ですが、大きさが普通の寿司の三倍あるんです。でも完食でした。この時一緒に行った長男も33歳目前。時の経つのは早いものです。早く所帯を持ってほしいものです。https://airinjuku.jp/四ツ山食品 くまモン 長洲清源寺トマトカレー 200g新品価格¥525から(2020/6/9 21:16時点)...
ポケトーク
- 2020/05/27
- 06:57

海外旅に使えると思うアイテムが、知人のブログで紹介されていました。この種の機器の進歩はすごいです。英会話の勉強という苦行から解放されます。まもなく通訳という職業が淘汰されるかもしれません。英語教育に力を入れるよりも、社会の教養を日本語で覚える教育が重要です。小遣いが貯まったら購入予定です。https://airinjuku.jp/TBS公式/音声翻訳機「ポケトークS」 特別セット/グローバル通信2年付き (ゴールド)新品価格¥...
折爪岳九戸側の支割桜
- 2020/05/23
- 07:44

折爪岳の九戸側にも石割桜があるとの情報が寄せられました。正確には「岩割れ桜」と呼ぶ総です。近いのに行った事がありません。桜の季節は終わりましたが、今年の探索の目標です。それにしても、自宅から半径30km以内に三か所の石割桜。自然の恵み<に感謝です。https://airinjuku.jp/...