2016-02-29
仮設のまま15年
平成13年に「愛輪塾」を本格的に始めてから15年目。
当初の仮設トイレは1→2に増えました。
男女別にもなっています。
http://airinjuku.jp/ridershouse/2013/sagyo2.html
しかし、仮設はあくまでも仮設。
常設のトイレをと願ってます。

できれば簡易水洗!。
何かいいアイディアはありませんかね。
愛輪塾
当初の仮設トイレは1→2に増えました。
男女別にもなっています。
http://airinjuku.jp/ridershouse/2013/sagyo2.html
しかし、仮設はあくまでも仮設。
常設のトイレをと願ってます。

できれば簡易水洗!。
何かいいアイディアはありませんかね。
愛輪塾
スポンサーサイト
2016-02-28
合格祈願 「五角箸」
田子町産の栗の木を使って五角箸を作りました。
漆を摺りこんでます。

合格祈願ですね。
五角=合格です。
本日、二戸駅「なにゃーと」へ追加しました。
実用でも使いやすい箸ですよ。
http://www.joboji-urushi.jp/
漆を摺りこんでます。

合格祈願ですね。
五角=合格です。
本日、二戸駅「なにゃーと」へ追加しました。
実用でも使いやすい箸ですよ。
http://www.joboji-urushi.jp/
2016-02-27
九戸政実の遺言
九戸村で生まれ、二戸市の九戸城に立て籠もり、天下人の秀吉に抵抗した武将。
その九戸政実をテーマにした「九戸政実の遺言」
4月24日(日)に金田一温泉で開催される「愛輪塾ライブ」でも歌ってくださるようです。

作詞、作曲は、ふきのとうとして活躍した山木康世さんです。
金田一温泉を楽しみにしているようですね。
秘湯の温泉を楽しみながら、いかがですか?。
前回のジャズライブはこんな感じでした

チラシなど必要であれば送ります。
お問い合わせください。
http://airinjuku.jp/
その九戸政実をテーマにした「九戸政実の遺言」
4月24日(日)に金田一温泉で開催される「愛輪塾ライブ」でも歌ってくださるようです。

作詞、作曲は、ふきのとうとして活躍した山木康世さんです。
金田一温泉を楽しみにしているようですね。
秘湯の温泉を楽しみながら、いかがですか?。
前回のジャズライブはこんな感じでした

チラシなど必要であれば送ります。
お問い合わせください。
http://airinjuku.jp/
2016-02-26
小田野柏さん
二戸地方で最初のプロ野球選手。
一戸町の中道で遊んだ野球小僧・小田野柏さんです。
小学校時代も全国大会出場。
中学校は、当時東北地方有数の名門である岩手県立福岡中学校へ。
昭和6年に甲子園出場。
卒業後は青森営林局、仙台鉄道などの実業団野球で活躍し、昭和13年に阪急球団に入団。
投手として活躍。
川上哲治が初めて対戦したのが小田野柏投手。
見事にライトフライに仕留める。(ご本人はセンターフライと言っておられましたが・・・)
その後応召されて戦地へ。
戦後は社会人野球の豊岡物産に加わり、昭和22年8月3日に行われた天覧試合で本塁打を放つ。
日本最初の天覧ホーマーは小田野柏なのである。
その後、常磐炭鉱に籍を移す。
昭和25年に毎日球団に復帰。西鉄、近鉄、高橋ユニオンズなどでプレーする。
ナイトゲームが始まった後楽園球場でも、初めての本塁打を放つ。
高橋球団では、日本初の300勝投手スタルヒンと遠征先では同部屋だったらしい。

http://airinjuku.jp/
一戸町の中道で遊んだ野球小僧・小田野柏さんです。
小学校時代も全国大会出場。
中学校は、当時東北地方有数の名門である岩手県立福岡中学校へ。
昭和6年に甲子園出場。
卒業後は青森営林局、仙台鉄道などの実業団野球で活躍し、昭和13年に阪急球団に入団。
投手として活躍。
川上哲治が初めて対戦したのが小田野柏投手。
見事にライトフライに仕留める。(ご本人はセンターフライと言っておられましたが・・・)
その後応召されて戦地へ。
戦後は社会人野球の豊岡物産に加わり、昭和22年8月3日に行われた天覧試合で本塁打を放つ。
日本最初の天覧ホーマーは小田野柏なのである。
その後、常磐炭鉱に籍を移す。
昭和25年に毎日球団に復帰。西鉄、近鉄、高橋ユニオンズなどでプレーする。
ナイトゲームが始まった後楽園球場でも、初めての本塁打を放つ。
高橋球団では、日本初の300勝投手スタルヒンと遠征先では同部屋だったらしい。

http://airinjuku.jp/
2016-02-25
修理終わりました。
縁が剥げた汁椀。
修理が終わりました。
たぶん、大丈夫かと思います。

20年ぐらい前に購入していただいたもので、ほとんど毎日使っていたそうです。
新規購入の半分以下で修理完了です。
大切に使ってください。
htt://www.joboji-urushi.com/
修理が終わりました。
たぶん、大丈夫かと思います。

20年ぐらい前に購入していただいたもので、ほとんど毎日使っていたそうです。
新規購入の半分以下で修理完了です。
大切に使ってください。
htt://www.joboji-urushi.com/
2016-02-24
ミステリー金田一 山木康世ライブ
ミステリー金田一。
秘湯での温泉ライブが開催されます。
元ふきのとうで活躍した山木康世さんです。

平成28年4月24日(日)16時開演
金田一温泉 割烹旅館「おぼない」 tel 0195-27-2221
(岩手県二戸市金田一字湯田43-5)
木戸銭 前売り3,500円 当日4,000円
懇親会費 4,000円 (山木さんを囲んで南部美人を)
宿泊費 13,500円 (木戸銭、懇親会、朝食付き)
問い合わせ 0195-38-2277(愛輪塾)090-4636-7521
主催 愛輪塾 二戸市浄法寺町明神沢56-2
tel 0195-38-2277 xlh883@sage.ocn.ne.jp
宜しくお願いいたします。
http://airinjuku.jp/
秘湯での温泉ライブが開催されます。
元ふきのとうで活躍した山木康世さんです。

平成28年4月24日(日)16時開演
金田一温泉 割烹旅館「おぼない」 tel 0195-27-2221
(岩手県二戸市金田一字湯田43-5)
木戸銭 前売り3,500円 当日4,000円
懇親会費 4,000円 (山木さんを囲んで南部美人を)
宿泊費 13,500円 (木戸銭、懇親会、朝食付き)
問い合わせ 0195-38-2277(愛輪塾)090-4636-7521
主催 愛輪塾 二戸市浄法寺町明神沢56-2
tel 0195-38-2277 xlh883@sage.ocn.ne.jp
宜しくお願いいたします。
http://airinjuku.jp/
2016-02-22
2016-02-21
2016-02-19
SR500サイドカー
20年ぐらい前に乗っていたサイドカー。
SR500初期型+LS200タイプ。

小気味が良かった。
北海道の歌志内でヒッチハイクのイタリア人(♀)を乗せたら、なぜかエンジンが不調になった。
あれこれいじっていたら、なぜか直った。
今思えば、プラグコードの接触不良だったような気がする。
http://airinjuku.jp/
SR500初期型+LS200タイプ。

小気味が良かった。
北海道の歌志内でヒッチハイクのイタリア人(♀)を乗せたら、なぜかエンジンが不調になった。
あれこれいじっていたら、なぜか直った。
今思えば、プラグコードの接触不良だったような気がする。
http://airinjuku.jp/
2016-02-19
Powered by FC2 Blog
Copyright © 二戸・浄法寺情報局 All Rights Reserved.