fc2ブログ
2020-09-30

せんべい汁で一句

明日から10月、食欲の秋です。

めっきり冷え込むようになり、鍋物が恋しい季節になりました。

各地のエージェントを招いて「せんべい汁を食す会」でもやりたい気分です。

そこで一句!

「せんべいの 汁の温もり 秋を知る」

一緒に食べてください。

https://airinjuku.jp/

senbeijiru1578-1.jpg


スポンサーサイト



2020-09-30

ガリガリ君

昭和でなく現在モノですが、秘密基地への仲間入りです。

近くのホームセンターで安売りしていました。

昭和の雰囲気が満載ですので、思い切って購入です。

スイカアイスもありましたが、今回は見送りです。

次回も残っていたら購入します。

https://airinjuku.jp/

garigari.jpg

ごま摺りゆめソフトMIXアイス【6個入】

価格:2,160円
(2020/9/30 18:50時点)
感想(1件)



2020-09-30

ボンカレー

本当に久しぶりに大塚のボンカレーを食べました。

箱のデザインが懐かしいです。

この看板、かつては町のあっちこっちで見かけましたね。

今ではコレクターズアイテムになっています。

程度の良い看板を、可能であれば1枚は残したいです。

ヤフオクで見たら、ビックリするほど高額でした。

https://airinjuku.jp/

rimg0014_20200930070331a94.jpg



2020-09-29

水原弘

秘密基地に新しい仲間です。

オリジナルではありませんが、雰囲気を楽しむに十分です。

オリジナルを欲しいのですが、いつの間にか手が出ない価格になっています。

オリジナルはそのうちに入手を目指し、今回はこれで我慢です。

遊びに来てください。

https://airinjuku.jp/

mizuharahiroshi.jpg


2020-09-29

赤玉ワイン

赤玉ワインを入手しました。

数年間保管されていたモノで、保管の期間は不明です。

飲めるとは思いますが、挑戦してみたい方は連絡ください。

瓶のデザインが秀逸なので秘密基地には飾ってみたいです。

昭和の時代から基本的なデザインが変わらないのもいいですね。

挑戦者求む!

https://airinjuku.jp/

akadama.jpg


2020-09-28

炭熾し

秘密基地に火鉢を設置しました。

そうすると炭を熾す必要があります。

数日前からネットオークションやネットショップで探しました。

送料を含んで2000円ぐらいが相場です。

近所の金物屋さんに置いてあるのを、20年ぐらい前に見かけたのを思い出しました。

行ってみたら、なんと消費税込み68円でした。

灯台下暗しでした。

田舎の金物店巡りも楽しそうです。

https://airinjuku.jp/

RIMG0005_20200928201957e10.jpg


2020-09-28

火鉢を設置

秘密基地に火鉢を設置しました。

鉄瓶の錆落としを兼ねて、炭を入れました。

外は秋に気配で、日陰は肌寒いのですがほんのりと温かいです。

換気に注意しながら使います。

昼は火鉢で沸かしたお湯で即席みそ汁を作りました。

次は「せんべい汁」に挑戦してみます。

気持ちは池波正太郎の世界に飛んでいます。

https://airinjuku.jp/

RIMG0011_20200928160125d3b.jpg


theme : 和風、和物、日本の伝統
genre : 趣味・実用

2020-09-28

本日は通院日

4年前に脳出血を発症し、生死の境をさまよいました。

自動車の運転は出来なくなりましたが、日常の生活は自力で出来るまで回復。

出血部位が数ミリちがっていたら自力では動けなかったようです。

この病状を受け入れるまで、やはり数年必要でした。

いまはこれも自分の運命だと、何となく受け入れることが出来ます。

遠くに出かけることは、自力では難しくなっていますが、その分だけ地元に来てもらえる行動をしたいと思います。

どうぞおつきあいください。

https://airinjuku.jp/


2020-09-27

寝袋寄贈いただきました

軽米エージェントから寝袋を寄贈いただきました。

ライハから残りの寝袋を引き上げて秘密基地に常備する予定です。

敷きマットと掛け毛布があれば、なんちゃってキャンプが出来ます。

布団など準備できませんので、キャンプ道具持ち込みで宴会でもやりますか。

やはり建物は使っていないと痛みが激しいです。

秘密基地で遊んでください。

https://airinjuku.jp/

nebukuro.jpg


theme : アウトドア
genre : 趣味・実用

2020-09-27

モトコンポ仲間入り

秘密基地にモトコンポが仲間入りです。

なんと一度もエンジンをかけていない物です。

鍵があったはずなんですが、どこかに仕舞忘れです。

新車時に比べて色褪せましたが、タイヤのひび割れ以外は何も問題なしです。

見てやってください。

https://airinjuku.jp/

DSC_0029[1]



theme : バイクのある生活
genre : 車・バイク

訪問者の足跡
プロフィール

愛輪塾仕掛け人

Author:愛輪塾仕掛け人
二戸地域をモーターサイクルの聖地に! その他に地域を元気にする事を目標に「愛輪塾」は活動します。これまでの書き留めたこと、地域のこと、日本のこと、レコードのことなど、勝手に思いつくまま書いています。メント歓迎。批判も大歓迎です。

カレンダー
08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR