凱歌
- 2020/10/31
- 20:51
大正12年制定。元歌は第二高等學校大正6年第二部凱歌「湧きて溢る八百潮に」である。作詞は本校卒業生・玉懸圭治氏(二高生)と伝える。作曲者も福中卒の二高生の可能性あり。(二高の資料では、山川潔とされているがペンネームの可能性がある) ストームで歌う時のテンポは最高である。基本的には優勝の時にかみしめるように歌う。暑中行軍の際には到着地点で歌う。90周年記念CDにも収録されている。CDでは「城下にち...
懐かしの昭和グッツ
- 2020/10/31
- 15:52

秘密基地にブルーワーカーがやってきました。昭和の雑誌には必ずと言っていいほど広告が出ていました。当時の若者の大半?は購入したように思います。でも長続きはしなくて、どこの家でも物置行きでした。たまにブルワーカーで筋肉をつけた奴もいましたが、少数派でした。皆さんはいかがでしたか。https://airinjuku.jp/【あべどり】【鶏肉】【もも肉】【生鮮肉】国産鶏肉あべどり もも肉 2kg価格:1,980円(2020/10/31 15:52時点)...
シャープラジカセ QT22
- 2020/10/31
- 11:42

軽米エージェントからシャープのラジカセを提供していただきました。最初はラジオが受信できませんでしたが、何度か選曲しているうちに問題ありません。カセットテープの再生は問題なくできます。ただテープに取り出しが円滑にいきません。強制的に開けています。記憶に間違いなければ昭和59年頃の発売と思います。ラジカセ収集は続きます。https://airinjuku.jp/いか塩辛 400g 宮城 南三陸気仙沼 小野万 海鮮珍味 【イカ】...
りりィさんの記念碑
- 2020/10/31
- 07:36

浄法寺の山の中に、2回やってきたりりぃさん。数年前にに急逝。突然のことでした。関係者の間で、渡嘉敷島に記念碑を建立する計画があるようです。愛輪塾ライブ関係者としても、何らかの協力をしたいと考えてます。秘密基地でその構想を語り合いませんか。遊びに来てください。https://airinjuku.jp/ゴールデン☆ベスト りりィ[スペシャル・プライス]新品価格¥3,629から(2020/10/31 07:36時点)...
形水会
- 2020/10/31
- 07:27

明治43年夏に早稲田大学が東北遠征を企てた。8月5日に福中グランドにおいて「形水会」と対戦した。試合は3-8で敗れた。同じ日に福中現役生も対戦したが0-14で大敗した。形水会は福中卒業生のクラブチームで、福中の練習相手であった。時には現役選手との混合チームを編成し各地の大会に出場したりした。 「形水」とは、郷土の英雄・相馬大作の号から採用されたものである。形水会は大正10年頃まで存在した。https://...
米国大統領選挙予想
- 2020/10/30
- 19:01

日本のマスコミはバイデン優勢を報道しています。果たしてそうでしょうか?米国マスコミのバイデン推しがほとんどなのが、むしろトランプ優勢の証拠と思っています。ここにきてバイデンの悪事が露見しています。その問題を無かったかのように、取り上げないのもバイデン劣勢の証拠?ずばりトランプ当選の予想です。果たしてどうなりますか。https://airinjuku.jp/法螺貝 ほら貝 12インチ No.70価格:30,400円(2020/10/30 19:00時点)...
春工房
- 2020/10/30
- 18:35

新そば、うどんが出来たので宣伝よろしくと置いて行きました.二戸市内であればお届けします。ご注文は各二人前から❗お気軽にお電話くださいとのこと。0195-23-2250 090-1421-4426 春工房場所 二戸市石切所字村松37-2不定休で、配達は一戸、二戸市内は火曜日、水曜日、金曜日、土曜日です。三戸、南部は金曜日に配達します。インターネットは楽天市場に出店していましたのでお買い求めください。手打ち生めん〰️手打ちかっけ🎵地...
地域の産業
- 2020/10/30
- 06:51

九戸村の試みがマスコミを賑わしています。「オブチキ」村宣言です。良かったら検索してみてください。九戸村ばかりでなく、管内の鶏肉生産は国内での有数の生産量です。人口の1000倍は飼育されていると思います。ぜひ、九戸村や地域の鶏肉を食べてみてください。https://airinjuku.jp/こだわり燻製! 岩手県産 純和鶏の冷燻 150g 日本生まれ、日本育ちのこだわりの血統 濃厚でジューシーな鶏肉の薫製(くんせい)鶏むね肉 サラダチ...
プラモ仲間入り
- 2020/10/29
- 19:44

昭和の名車といえばスバル360を思い浮かべます。昭和のプラモではありませんがスバル360が仲間入りです。特に珍しいモノではありませんが、この種のモノが結構ありますますので徐々に増やしていきます。友人の中には、飾るために家を一軒購入した強者もいます。その情熱はありませんが50個ぐらいを目標に飾ってみたいと思います。https://airinjuku.jp/マイクロエース 1/ 32 オーナーズクラブ No.6 1955 トヨペットクラウンプ...
明治期の福中野球部
- 2020/10/29
- 06:54

記録に残る最初の試合は明治35年(1902)7月の八戸遠征で戦績は不明だが大敗だったらしい。翌明治36年(1903)5月29日には、福中グランドにおいて八戸中学(当時は青森二中)と対戦し2-7で敗れる。 明治37年(1904)5月には八戸遠征をし、この試合で6-42という大敗を喫した。引率の緒方教諭が責任を取って丸坊主となった。この試合は岩手日報にも、「ベースボール競争 前日曜日、当中学校生徒緒...