ユーチューバー?
レコードや地域の話題を数分の動画で紹介していたら、いつの間にかチャンネル登録者が増えていました。
まもなく1000人。
再生時間は年間4000時間を超えていました。
こうなったら、もう少し動画を充実させて、ユーチューバーを名乗ろうかと思っています。
病気の後遺症で、普通の働き方が難しいので、半分は本気で考えてみます。
そういうわけで、チャンネル登録、いいねボタンをお願いできれば幸いです。
https://airinjuku.jp/
まもなく1000人。
再生時間は年間4000時間を超えていました。
こうなったら、もう少し動画を充実させて、ユーチューバーを名乗ろうかと思っています。
病気の後遺症で、普通の働き方が難しいので、半分は本気で考えてみます。
そういうわけで、チャンネル登録、いいねボタンをお願いできれば幸いです。
https://airinjuku.jp/
スポンサーサイト
甲子園球場での和太鼓
甲子園での和太鼓が、いまでは禁止されているようですが、昭和55年と昭和60年の福岡高校は見込みが許可されました。
昭和55年は、ダメ元で嘆願書を書いたら許可されました。
文面は自分で考え、書道部の達筆から書いてもらいました。
昭和60年は、昭和55年に持ち込んだ実績を強調して許可されたと思います。
数年前の一関一高が春の選抜に出場した際に、和太鼓問題が再び注目されました。
昭和53年の盛岡一高は、試合途中で取り上げられたと記憶しています。
動画

昭和55年は、ダメ元で嘆願書を書いたら許可されました。
文面は自分で考え、書道部の達筆から書いてもらいました。
昭和60年は、昭和55年に持ち込んだ実績を強調して許可されたと思います。
数年前の一関一高が春の選抜に出場した際に、和太鼓問題が再び注目されました。
昭和53年の盛岡一高は、試合途中で取り上げられたと記憶しています。
動画
![]() | 価格:3,850円 |

中華ソバ 金次屋
二戸の中心部で、100年近く愛され続けるや、ささしい味です。
大正11年創業の老舗そば屋で、創業間もなく始めたという、シンプルな「中華そば」が有名で、親子3代にわたって通う、常連もいます。
麺は、お店の製麺機で作る自家製で、醤油ベースのスープは、鶏ガラ、削り節、煮干し、野菜などでダシをとっていて、化学調味料や防腐剤を使わない、やさしく懐かしい味に、ホッとします。
夕方に、食べに行き予定ですが、密になるようでしたら、後日にします。
動画
https://airinjuku.jp/

大正11年創業の老舗そば屋で、創業間もなく始めたという、シンプルな「中華そば」が有名で、親子3代にわたって通う、常連もいます。
麺は、お店の製麺機で作る自家製で、醤油ベースのスープは、鶏ガラ、削り節、煮干し、野菜などでダシをとっていて、化学調味料や防腐剤を使わない、やさしく懐かしい味に、ホッとします。
夕方に、食べに行き予定ですが、密になるようでしたら、後日にします。
動画
https://airinjuku.jp/

豊島たづみ
懐かしいレコードが、物置から出てきました。
豊島たづみです。知っていますか。昭和50年代初期に、進学のため18歳で上京し、在学中に、テレビコマーシャルの仕事を始めたそうです。
代表作は森永の「エンゼルパイ」です。それと同時に、自分自身のレコーディングも始まり、1977年ポリドールレコードより、アルバム『ちぎれ雲』でデビュー。
代表的なヒット曲に、テレビドラマ「たとえば、愛」のテーマソング、「とまどいトワイライト」、「オレンジ色の愛たち」のテーマソング「行き暮れて」などがあります。
動画
https://airinjuku.jp/


豊島たづみです。知っていますか。昭和50年代初期に、進学のため18歳で上京し、在学中に、テレビコマーシャルの仕事を始めたそうです。
代表作は森永の「エンゼルパイ」です。それと同時に、自分自身のレコーディングも始まり、1977年ポリドールレコードより、アルバム『ちぎれ雲』でデビュー。
代表的なヒット曲に、テレビドラマ「たとえば、愛」のテーマソング、「とまどいトワイライト」、「オレンジ色の愛たち」のテーマソング「行き暮れて」などがあります。
動画
https://airinjuku.jp/

新品価格
¥2,295から
(2021/1/20 06:24時点)
