fc2ブログ
2021-10-31

昭和63年ごろの瀬戸内寂聴尼

古い写真を整理していたら若かりし頃の寂聴尼の写真が出てきました。

一緒に写っているのは山本町長(当時)です。

天台寺は令和の大改修を終え、とても雰囲気の良い山寺になっています。

ぜひ参拝してみてください。

https://www.facebook.com/groups/877929095611624

SKM_C30821102913160.jpg
スポンサーサイト



2021-10-30

ちょっと前の風景

ちょっと前の何気ない風景です。

皆さん覚えていますか。

この場所には駐在所ができています。

こんな何気ない風景も後世への遺産です。

駅としての機能は支所前に移っています。

何らかの形で利用促進をしたいものです。

2021-10-30

10月30日の来館者2名

本日の来館者2名でした。

天気が良かったので来た人は楽しそうでした。

冬に備えて廃材を切って薪にしました。

5年ぶりに「寒中宴会」をしませんか。

お待ちしています。

明日も開館します。

https://www.facebook.com/groups/964943243637994

DSC_0152.jpg
2021-10-30

昭和の自転車旅

今年は自転車好きのための場所を作ろうかと思いましたが、諸般の事情で遅れています。

来年は無理をしない程度に頑張ります。

薪風呂とキャンプできる場所を整備したいと思います。

ぜひ遊びに来て欲しいです。

気休めに昭和のランドナーをレストアします。

https://www.facebook.com/groups/427158690800053

ftdrxh7.jpg
2021-10-29

EPレコード整理

昨夜はEPレコードの整理です。

枚数は数えていませんが、おそらく1000枚は越えていると思います。

画像のもので半分です。

11月中に整理できればと思います。

たぶんダブっているものもたくさんあります。

必要としている方にお譲りしたいと思います。

https://www.facebook.com/groups/943289662382884

R0013755_20211029082123aaf.jpg
2021-10-29

みちのく記念館への寄せ書き

20年前に浅間ミーティング倶楽部から寄せ書きをいただきました。

それから20年、今でも「みちのく記念館」は続いています。

いつの日か、何らかの形で浅間ミーティングに恩返ししたいと思っています。

まずは「みちのく記念館」の継続を模索します。

2021-10-29

2021年10月30日~31日

みちのく記念館は30日~31ににかけては開館します。

公式には31日で今年の開館を終えますが、天候が良ければ11月3日も開けようかと思っています。

今年は開館以来最高の来館者を記録しました。

皆様から来ていただくことが、この施設の永続に繋がります。

週末は熱い汁物を用意しているかもしれません。

遊びに来てください。

https://www.facebook.com/groups/964943243637994

101011-2.jpg
2021-10-28

レコード収納終わり

レコードの大移動が一応終わりました。

LPで1500枚以上はあります。

第一秘密基地から残りの300枚持ってくればおわりです。

EPも500枚以上あります。

結論として一生かかっても聴き終わりません。

でも収集は続きます。

https://www.facebook.com/groups/943289662382884

DSC_0147[1]
2021-10-27

ステッカー

素敵な自作ステッカー。

愛車に貼り付けてやってきてくれました。

もしも余分なステッカーがありましたら、みちのく記念館のドアや窓に貼って欲しいです。

10年後には素敵なアクセントになっていることでしょう。

よろしくお願いします。

https://www.facebook.com/groups/964943243637994

100_0752_20201129101540b02_2021102716242138b.jpg
2021-10-27

お宝?

愛輪塾レコード倶楽部で集めたオーディオ機器の一部です。

並べてみると壮観です。

機器について語るのも楽しいです。

ちょっとしたライブもできる空間にしたいと思います。

そして来年にはライブもやってみたいです。

https://www.facebook.com/groups/943289662382884

100_0752_20201129101540b02_20211027084028024.jpg
訪問者の足跡
プロフィール

愛輪塾仕掛け人

Author:愛輪塾仕掛け人
二戸地域をモーターサイクルの聖地に! その他に地域を元気にする事を目標に「愛輪塾」は活動します。これまでの書き留めたこと、地域のこと、日本のこと、レコードのことなど、勝手に思いつくまま書いています。メント歓迎。批判も大歓迎です。

カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR