高校野球応援グッツ
- 2020/05/30
- 19:09
高校1年生の時の応援グッツが出てきました。
まだこの頃は帽子が破れていません。
1年生の秋には先輩から破帽をもらって、卒業までそれを被っていました。
手ぬぐいを裂いてつないだ紐は、得点が入った時に帽子を空に向かって投げあげるためのものです。
頂点に達した時点で、その紐を思いっきり下に引っ張ると、帽子が自分の手元に戻ってくるんです。
「福岡の揚げボッチ」といわれ、全国的に知られていました。
11回目の甲子園球場でも、ぜひ空高く帽子を投げあげて欲しいものです。
https://airinjuku.jp/

まだこの頃は帽子が破れていません。
1年生の秋には先輩から破帽をもらって、卒業までそれを被っていました。
手ぬぐいを裂いてつないだ紐は、得点が入った時に帽子を空に向かって投げあげるためのものです。
頂点に達した時点で、その紐を思いっきり下に引っ張ると、帽子が自分の手元に戻ってくるんです。
「福岡の揚げボッチ」といわれ、全国的に知られていました。
11回目の甲子園球場でも、ぜひ空高く帽子を投げあげて欲しいものです。
https://airinjuku.jp/

スポンサーサイト