2023-01-16
愛橘博士と漆芸
世界的な地球物理学者の田中舘愛橘博士。
先祖は小笠原氏で、浄法寺氏の家臣でした。
浄法寺氏没落後には、糊口をしのぐため椀木地を作っていたと言います。
当時の田中舘家当主は与十郎です。
その当時に拵えたものは、愛橘博士の祖父の代まで田中宛家になったといわれます。
祖父の実弟直七が、下斗米家に養子に行った際に持参し、下斗米家にあると博士は語っています。
今でも残っていたならば、日本の宝と言っても過言ではありませんね。
https://airinjuku.web.fc2.com/

先祖は小笠原氏で、浄法寺氏の家臣でした。
浄法寺氏没落後には、糊口をしのぐため椀木地を作っていたと言います。
当時の田中舘家当主は与十郎です。
その当時に拵えたものは、愛橘博士の祖父の代まで田中宛家になったといわれます。
祖父の実弟直七が、下斗米家に養子に行った際に持参し、下斗米家にあると博士は語っています。
今でも残っていたならば、日本の宝と言っても過言ではありませんね。
https://airinjuku.web.fc2.com/
![]() | 価格:14,850円 |

スポンサーサイト
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
愛橘博士の回想は150年前ですから、今は残ってないでしょうね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Powered by FC2 Blog
Copyright © 二戸・浄法寺情報局 All Rights Reserved.